さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年08月15日

岡山の列車(ムーンライト高知)


先日,山陽線岡山駅で撮影した上り臨時快速「ムーンライト高知」です。青春18切符を使用して,大阪方面に日帰り遠征をする前に撮影しました。この日のみは「ムーンライト高知」の単独運転で,グリーン車ばかりの3両編成です。青春18切符が使用できないにもかかわらず,かなりの高乗車率でした。私はこの列車の約20分後に発車する「ムーンライト九州」に乗車しました。  


Posted by ば-ど at 05:03Comments(0)実物鉄道

2007年08月14日

日本航空ボーイング747


先日,羽田空港で撮影した日本航空ボーイング747ジャンボ機です。首都圏で2日間ほど軽く列車を撮影した後,飛行機で地元岡山へ帰りました。岡山行き飛行機を待つ間に羽田空港展望デッキで撮影しました。小学生時代から鶴のマークのジャンボに憧れていましたが,近い将来日本の航空会社からジャンボが消えることが決定しているようで残念でなりません。大好きなジャンボ機と偶然1機いた旧塗装の鶴のマークを一緒に撮影してみました。この後,ホールディングルームで軽くビールを飲み搭乗しましたが,岡山行き最終便は機材が小型化されていてなんとバスでの搭乗となりました。おかげで機内に入った頃にはもうトイレに行きたくなっていました。しかも夕方の羽田は出発便が大変混んでおり,かなり待ってやっと離陸することができました。言うまでもなくシートベルト着用サインが消えるとダッシュでトイレに。  


Posted by ば-ど at 05:42Comments(0)飛行機

2007年08月13日

東北の列車(やまびこ)


先日,新白河駅で撮影した上り新幹線「やまびこ」です。大雨の影響で都内へ戻る時間が大幅に遅れたため,全区間青春18切符の予定を諦め,新白河-大宮を新幹線で移動することにしました。東北新幹線に乗るのは2度目です。前回乗車時は白に緑帯という塗装の車両ばかりでした。この区間の出費が約5,000円,地元岡山→郡山→新白河まで続けてきた青春18切符+快速の指定席券の合計額とほぼ同額となってしまいました。大雨が憎い・・・(笑)。  


Posted by ば-ど at 05:23Comments(0)実物鉄道

2007年08月12日

東北のバス(福島観光代行バス)


郡山駅で「あいづライナー」撮影後,東京に戻るため普通列車に飛び乗り,「フェアーウェイ」の始発駅である黒磯駅を目指しました。天候は大雨,隣の安積永盛駅から「大雨のため徐行運転をする」との車内放送,さらに隣の須加川駅ではついに「大雨のため運転見込みがたたない」との放送。動かない車内で待つこと約1時間半,ついに列車の運転は打ち切られ,代行バスが手配された。バスに乗車して,さらに2つ隣の矢吹駅までやって来ました。代行バスの乗るのは初めての経験です。振替輸送のない青春18切符で乗っていいのか悪いのかわかりませんでしたが,とりあえず乗ることができました。バスは信号待ちもありますし遠回りなため,大変時間がかかりました。矢吹駅で待機していた上り普通列車に乗りました。しかし,「郡山駅を出発した代行バスの到着を待ってから出発する。そのバスは現在須加川付近を走行中」という車内放送。須加川といったらさっきまで私がいた駅ではないか。そんなところを走っているバスを待つとは発車までまだ相当かかるなと思い,疲れがどっと出てきました。写真は矢吹駅に到着した福島観光の代行バスです。  


Posted by ば-ど at 21:23Comments(0)実物バス

2007年08月11日

東北の列車(あいづライナー)


郡山駅を後にする下り快速「あいづライナー」です。郡山周辺で数往復分この列車の写真を撮影し,このカットを最後に東京へ戻るための黒磯行き普通列車に飛び乗りました。黒磯から朝乗ってきた快速「フェアーウェイ」で都内へ戻る計画です。前日朝に岡山を出発して青春18切符2回分でここまで来て,さらに東京へ戻るというかなり無理のある計画でした。  


Posted by ば-ど at 05:22Comments(0)実物鉄道

2007年08月10日

郡山駅(駅舎)


今回,583系国鉄色の車両を使用した,「あいづライナー」撮影のために訪問した郡山駅です。新幹線停車駅だけあり大きな駅舎で,特に駅前広場がかなり広くゆったりしていました。あまりに広すぎて画面に収まりそうにありませんでしたのでこのようなカットとなってしまいました。撮影の合間に曇り空でさわやかな風の吹く駅前広場のベンチに座ってゆっくりさせてもらいました。移動した直後に大雨になったようですが・・・。  


Posted by ば-ど at 05:05Comments(0)駅・周辺

2007年08月09日

東北の列車(あいづライナー)


黒磯駅から普通列車に乗り換えて1時間,東北線郡山駅に到着しました。早速583系国鉄色下り快速「あいづライナー」と対面です。私が到着後,3分程度で発車してしまうので,慌てて撮影しました。慌てたおかげで,発車中の写真は絞りを間違えて撮影失敗してしまいました。しかし,赤などはっきりした色のヘッドマークはいいですね。「みちのく」や「ゆうづる」を連想してしまいました。  


Posted by ば-ど at 05:42Comments(0)実物鉄道

2007年08月08日

東北の列車(あいづ)


先日,東北線黒磯駅で撮影した下り臨時特急「あいづ」です。快速「フェアーウェイ」で終点のこの駅までやって来て,郡山行きの普通列車への乗り換え時間に撮影することができました。観光キャラクターのあかべえ塗装の485系で運転されています。初めて実物を見ましたが,いいのか悪いのか。JR九州っぽくもあります。この車両は比較的最近まで国鉄色でしたがまさかこんな塗装になるとは。  


Posted by ば-ど at 04:18Comments(0)実物鉄道

2007年08月07日

首都圏の列車(フェアーウェイ)


先日,東北線赤羽駅で撮影した下り快速「フェアーウェイ」です。「ムーンライながら」で東京着後,新宿発のこの列車に赤羽より乗車しました。東北特急最盛期を振り返りながら,終着黒磯を目指します。  


Posted by ば-ど at 04:18Comments(0)実物鉄道

2007年08月06日

関西の列車(ムーンライトながら)


先日の遠征時,東海道線大垣駅で撮影した上り快速「ムーンライトながら」です。この駅始発の夜行快速列車で東京を目指します。ここでも悲劇が待っていました。大阪近辺で列車を軽く撮影した後,大阪近郊在住の知人と久し振りに会って一緒に飲みました。話が盛り上がり,ついつい飲み過ぎてしまいました。かなりの飲み過ぎ状態で夜行列車の座席に一晩座っているのは大変苦痛でした。しかもこの列車は9両編成でトイレはたった3箇所。途中で降りて近隣のビジネスホテルにでもチェックインしようかと何度も思いましたが,途中の長時間停車駅でホームに出て夜風にあたるなどして,何とか東京までたどり着くことができました。今後夜行快速列車に乗る前は,絶対飲まないと心に誓いました。  


Posted by ば-ど at 04:35Comments(0)実物鉄道

2007年08月05日

関西の列車(雷鳥)


先日の遠征時に,東海道線岸辺駅で撮影した大阪行き特急「雷鳥」です。国鉄色485系を使用した最後の定期特急列車です。ダイヤの乱れが続いていましたが,何本か撮影することができました。  


Posted by ば-ど at 06:09Comments(0)実物鉄道

2007年08月04日

関西の列車(103系回送)


先日の遠征時,東海道線明石駅で撮影した下り103系回送です。突然やって来たので慌てて失敗しました。側面戸袋窓は埋められていますが,運転席窓周りも含め,比較的原型に近い車両でした。詳細はよくわかりませんが,和田岬線用の車両でしょうか。今回の遠征は不運続きでした。地元岡山から青春18切符で出発し,普通列車で姫路に到着して名物えきそばを食べたところまではよかったのですが,その後事故によりダイヤが混乱していました。新快速は運転見込みがたたず,やっと超満員の快速で,ここ明石駅まで移動できました。本来ここで上り下りの「はまかぜ」を撮影したかったのですが,上りはすでに行った後でした。  


Posted by ば-ど at 05:15Comments(0)実物鉄道

2007年08月03日

首都圏の列車(東武鉄道8000系)


昨日載せた写真と同じ場所から撮影した東武鉄道東上線上り準急8000系です。北朝霞駅から東上線を見おろすことができます。あまりスッキリとは撮影できませんが,学生時代にお世話になった懐かしい線ですので,思わずシャッターを切ってしまいました。8000系も更新が進んでいるようで,原型のこのタイプもかなり数を減らしているようです。  


Posted by ば-ど at 06:02Comments(0)実物鉄道

2007年08月02日

首都圏の列車(EF65535牽引貨物列車)


先日,武蔵野線北朝霞駅で撮影したEF65535牽引の下り貨物列車です。かつてブルトレを牽引していた500番台特急色の大変貴重な機関車です。他の駅で583系天理臨を撮影中に出合った地元の方にこの列車が通ることを教えていただき,撮影することができました。この日はかなり曇っていましたが,この列車通過前あたり晴れ間が出てきて逆光の厳しいコンディションになってしまいました。その上,この写真撮影数十分前に逆方向(順光)をEF65501牽引の貨物列車が通過していきました。こちらはノーマークだったので撮影できませんでした。今回の遠征はあまり運がよくありませんでした。  


Posted by ば-ど at 05:51Comments(0)実物鉄道

2007年08月01日

首都圏の列車(583系天理臨)


昨日の遠征最終日,新浦安駅で撮影した上り583系天理臨です。全検後の姿を初めて見ることができました。きれいになったのはいいのですが,それまでの9両編成から6両編成に短縮されてしいました。背の高い583系はやはり長編成がよく似合っていたと思います。  


Posted by ば-ど at 06:20Comments(0)実物鉄道