さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年10月31日

鳥取駅(駅前のホテルの窓から)



先日の餘部遠征時に宿泊した,鳥取駅前のホテルの窓からの風景です。夏に宿泊した札幌駅近くのホテルと同じで,窓から駅方面がよく見えました。ただこちらは列車の本数が少ないので,札幌の時より落ち着いて滞在することができました。  


Posted by ば-ど at 06:23Comments(0)駅・周辺

2006年10月30日

飛行機(パイロットヒコウキ)



トイタウンという会社が発売していた「パイロットヒコウキ」という古い玩具です。これは幼い時の思い出の品ではなく,5年ほど前,玩具屋さんで見つけた物です。先月,国内での運行を終了したYS-11をモデル化しています。単に下の景色がベルトコンベアのように回転し,飛行機を上下させるだけの単純な内容ですが,屋根のライトを点滅させながらプロペラが回転し,上昇すると車輪が格納されるなど,凝ったメカニズムとなっています。  


Posted by ば-ど at 06:31Comments(4)玩具乗物

2006年10月29日

鳥取駅(南口駅前広場)



先日訪問した時撮影した,鳥取駅南口駅前広場です。前回までの訪問時は工事中だったり,雪の中だったりしましたので,初めて普通の姿を見ることができました。反対の北口の方が栄えていますが,こちら側も因幡の白うさぎの像などがあり,落ち着いていていい雰囲気です。  


Posted by ば-ど at 08:17Comments(0)駅・周辺

2006年10月28日

山陰の列車(スーパーいなば)



先日鳥取駅で撮影した特急「スーパーいなば」です。今回餘部へ行くに際し,前日に出発して岡山から鳥取まで利用しました。平日のお昼過ぎに岡山を出発しましたが,3両編成の車内は満席で,自由席には立ち客もいました。かなり需要があるようです。ただ,3両編成中トイレは1箇所でかなり混雑していました。国鉄時代は各車両にありまたが・・・。効率優先なのでしょうか。また,「スーパーいなば」は途中の上郡駅で進行方向が変わるのですが,車内放送が大変曖昧だっため,シートを回転させる人,そのままの人が混在していました。向かい合わせで足元が狭い人,背中合わせでシートをリクライニングできない人など,かなり居心地の悪い車内となりました。  


Posted by ば-ど at 06:11Comments(0)実物鉄道

2006年10月27日

餘部駅(キヨスク)



普段は無人駅の餘部駅ですが,この日は大変な人出を見越して,餘部鉄橋の真下に臨時のキヨスクがオープンしていました。おにぎりや地元の特産品などを販売していました。テントのキヨスクを初めて見ました。キヨスクの他に民家の軒先などにも,特産品や餘部鉄橋グッズを販売する小さなお店が出ていました。  


Posted by ば-ど at 06:19Comments(0)駅・周辺

2006年10月26日

山陰の列車(あまるべ)



先日撮影した,下り臨時快速「あまるべ」です。餘部駅横の超有名撮影地で撮影しました。激混みでしたが,約1時間交代の入れ替え制となっていたので,私のような素人でも夕方には入ることができました。秋の餘部鉄橋も風情があっていいですね。  


Posted by ば-ど at 06:23Comments(2)実物鉄道

2006年10月25日

山陰の列車(あまるべ)



上り臨時快速「あまるべ」です。激しい逆光ながら,この場所からも何とか撮影することができました。風があり,波が若干高くしぶきが飛んで来ていました。悪コンディションではありましたが,山と海をからめた鉄橋を渡る,国鉄色のキハは最高でした。  


Posted by ば-ど at 06:39Comments(0)実物鉄道

2006年10月24日

餘部駅(ホーム)



急行「あまるべ」が到着した餘部駅です。普段は静かな山間の駅も,この日ばかりは都会のホームと同じぐらいの混雑でした。  


Posted by ば-ど at 06:16Comments(0)駅・周辺

2006年10月23日

餘部駅(看板)



餘部駅付近に,トレッスル鉄橋との別れを惜しみ,ご覧のような大きな看板が設置されていました。その向こうの鉄橋を下り特急「はまかぜ」がゆっくり通過していきます。国鉄色でしたらもっと周りの風景と調和したのに・・・。しかし,この日は路上駐車がすごい。  


Posted by ば-ど at 06:10Comments(0)駅・周辺

2006年10月22日

山陰の列車(あまるべ)



昨日,餘部付近で撮影した下り臨時快速「あまるべ」です。姫路から急行「あまるべ」として浜坂に到着後,快速「あまるべ」として香住-浜坂を2往復しました。残念ながら私は乗車できませんでしたが,いずれも車内販売があったそうです。貴重な国鉄色の列車が走るということで,餘部地区は大混雑でしたが,ご覧のように,各場所で何とか写真を撮ることができるくらいの状態でした。秋晴れの緑の中で,温かみのある国鉄色はよく映えて,一層美しく感じました。  


Posted by ば-ど at 06:39Comments(0)実物鉄道

2006年10月21日

山陰の列車(あまるべ)



本日撮影した,餘部駅に進入中の下り臨時急行「あまるべ」です。日本一のトレッスル橋梁の架け替え工事を控え,地元で開催されるメモリアル事業に合わせて運転されました。2時間前に到着しましたが,当然のことながら大変な人出で,すでに超有名撮影場所通称お立ち台は入場制限がかかっていました。仕方なく駅の一番東側に行き,ご覧の写真をやっと撮影することができました。ヘッドマークが無かったのは残念でしたが,久々に見た国鉄色の急行型気動車4連は感動的でした。今後はもう見ることは無いかも知れません。  


Posted by ば-ど at 22:45Comments(2)実物鉄道

2006年10月20日

岡山の列車(583系金光臨)



先日,庭瀬-中庄で撮影した下り団体専用列車「金光臨」です。秋の田んぼの中を走る姿はいかにも日本の風景らしくて気持ちよく感じます。  


Posted by ば-ど at 05:47Comments(0)実物鉄道

2006年10月19日

米原駅(北口)



先日,リバイバル急行「くずりゅう」の撮影時に訪問した,米原駅北口です。折り返し「くずりゅう」まで,少し時間がありましたのでふらついてみました。工事中のようで特に何もありませんでしたが,レトロなタイプの消火栓がありましたので,ついつい撮影してしまいました。  


Posted by ば-ど at 21:38Comments(0)駅・周辺

2006年10月18日

岡山の列車(583系金光臨)



先日,庭瀬-中庄で撮影した,下り団体専用列車「金光臨」です。最も多いパターンのきたぐに色の583系での運転でした。寝台車独特の高い屋根の堂々とした車両は圧巻です。欲を言えば国鉄色に戻してほしいところです。JR西日本さんお願いします。1編成だけでも結構です。  


Posted by ば-ど at 05:50Comments(0)実物鉄道

2006年10月17日

ヘリコプター(スーパーヘリコプター)



幼い頃に強く印象に残っている玩具がいくつかあります。全て親からクリスマスのプレゼントとして買ってもらったものです。数千円もする玩具はクリスマスの時くらいしか買ってもらえませんでした。その中で一番と言っていいくらい印象に残っているのが,写真のエポック社の「スーパーヘリコプター」です。金属の棒で支えられているとはいえ,結構本格的にヘリの操縦を体感できる玩具でした。操縦部分の手前のレバーでプロペラの速度を調節して上昇下降ができます。また,奥のレバーでヘリを前後に傾けて前進後進ができます。久し振りにこの玩具と再会し,再び夢中になって遊んでしまいました。現代のTVゲームの方が複雑なヘリの操縦を体験できると思いますが,単純な中にも味のある,このような玩具が私は好きです。  


Posted by ば-ど at 20:48Comments(0)玩具乗物

2006年10月16日

岡山駅(記念入場券)



昨日の岡山駅改装オープンに際して発売された記念入場券です。2つ折の台紙に硬券の入場券が1枚セットされています。表紙をめくると,岡山駅の簡単な歴史,今回の改装部分の概要が書かれています。次にイメージ図とともに入場券がセットされていて,裏表紙には歴代岡山駅の写真が載っています。私は友人のを含めて2セット買いました。発売期間は11月14日まででしたが,3,000枚限定で,ひとりあたりの枚数制限もなかったため,お昼すぎにはすでに売り切れていました。  


Posted by ば-ど at 06:15Comments(0)駅・周辺

2006年10月15日

岡山駅(新中央改札口)



長らく改装工事を行っていた岡山駅ですが,本日よりサンステーションテラス岡山(通称サンステ岡山)という何とも言えない名称のショッピングゾーンを併設した橋上駅舎に生まれ変わりました。ただし,内部構造の改装が中心で,駅前等,平地から見る駅の姿はほとんど変わっていません。また,中央改札口周辺(2階)は工事が完了しているようですが,1階を中心に他の部分はまだ未完成のようです。本日5時から硬券タイプで歴代岡山駅の写真が入った台紙付きの記念入場券が発売されました。日中他の用事で行けないため,5時すぎに買いに行って来ました。そのついでに撮影したのがこの写真です。写真中央の長机が記念入場券販売場所です。並ぶほどではありませんが他にもポロポロ買いに来られていました。  


Posted by ば-ど at 06:38Comments(2)駅・周辺

2006年10月14日

岡山の列車(115系)



先日,庭瀬-中庄で撮影した下り115系普通列車です。伯備線用で2両編成ワンマン運転対応となっています。片方の顔は原型ですが,もう片方はご覧のように103系のようなかおが増設されています。  


Posted by ば-ど at 06:08Comments(2)実物鉄道

2006年10月13日

首都圏の列車(きぬがわ)



先日,蓮田-東大宮で撮影した,上り特急「きぬがわ」です。東武鉄道に直通するため,東武特急スペーシアに準じた塗装となっています。国鉄色がもちろん最高ですが,これも温かみがあり,いい色だと思います。  


Posted by ば-ど at 06:35Comments(0)実物鉄道

2006年10月12日

岡山の列車(EF200貨物)



先日,熊山-万富で撮影した下りEF200牽引貨物列車です。EF200もだんだんと新しい塗装の車両が増えてきました。  


Posted by ば-ど at 05:57Comments(0)実物鉄道