さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年01月31日

岡山の列車(DE10貨物列車)

060121-01.jpg

先日,庭瀬-中庄で撮影したDE10牽引下り貨物列車です。のどかな景色の中を走るディーゼル機関車はいいですね。  


Posted by ば-ど at 05:17Comments(0)実物鉄道

2006年01月30日

岡山の列車(EF64貨物列車)

060128-ef64.jpg

先日,清音-倉敷で撮影したEF64牽引の上り貨物列車です。ついボーっとしていたら,突然やって来たので慌ててしまいました。詳しい方の話によるとEF64は1050号だけが運転席窓周りが原型の灰色Hゴムだそうです。残念ながら私はまだ見たことがありません。  


Posted by ば-ど at 03:51Comments(0)実物鉄道

2006年01月29日

岡山の列車(14系団体専用列車)

060128-dd51.jpg

昨日,清音-倉敷で撮影した,上り団体専用列車です。以前にスキー列車シュプール号に使用されていた14系客車をDD51ディーゼル機関車が牽引して来ました。噂ですが,出雲の廃止によりDD51が2両廃車になり,このような形態の列車も減るということです。  


Posted by ば-ど at 04:58Comments(0)実物鉄道

2006年01月28日

岡山の列車(スーパーやくも)

060128-yaku.jpg

先ほど,倉敷-清音で撮影した,下り特急「スーパーやくも」です。ディーゼルやくもが行き交っていた小中学生の頃からおなじみの場所に行ってみました。今まであまりに地元の列車すぎてほとんど撮影していませんでした。無くなりそうになると慌てて撮影してしまいます。  


Posted by ば-ど at 14:46Comments(0)実物鉄道

2006年01月27日

山陰地区の列車(大社臨旅路)

060107-tabiji.jpg

先日,伯耆大山駅で撮影した,下り団体専用列車大社臨「旅路」です。真っ白な雪の中での赤い機関車と赤い客車はよく映えていいですね。  


Posted by ば-ど at 05:30Comments(0)実物鉄道

2006年01月26日

岡山の列車(115系国鉄色)

060122-115.jpg

先日,倉敷-清音で撮影した,下り普通列車115系国鉄色です。岡山地区でのこの色も少なくなっています。私の見た感覚では,比較的伯備線に充当されいる場合が多いようです。  


Posted by ば-ど at 04:19Comments(0)実物鉄道

2006年01月25日

四国の列車(琴平電鉄750系)

060117-760.jpg

先日撮影した,高松築港駅に進入する琴平電鉄750系です。元岡山県の玉野市営電鉄の車両です。元と言ってもかなり昔の昭和40年に玉野からやってきたそうです。琴電には古い車両が何両か残っていて楽しいです。  


Posted by ば-ど at 06:21Comments(0)実物鉄道

2006年01月24日

四国の列車(キハ65国鉄色)

060117-01.jpg

先日,高松駅で撮影したキハ65国鉄色です。たまたま駅前を通りかかったら貴重な国鉄色の車両が見えたので,慌てて撮影しました。やはり国鉄色はいつどこで見ても落ち着いていていいですね。  


Posted by ば-ど at 06:07Comments(0)実物鉄道

2006年01月23日

岡山の列車(スーパーやくも)

060122-381.jpg

先日,清音-倉敷で撮影した,上り特急「スーパーやくも」です。伯備線を南下して来て,倉敷駅到着直前,急カーブを東へ曲がり山陽本線と合流します。次のダイヤ改正で「スーパー」が無くなり「やくも」に愛称統一されるという噂がありますが,どうやらその噂が現実味を増して来ました。  続きを読む


Posted by ば-ど at 05:58Comments(0)実物鉄道

2006年01月22日

四国の列車(琴電1200系)

060117-02.jpg

先日,高松築港駅付近で撮影した下り琴電1200系です。元京浜急行の車両です。始発の高松築港駅を発車後,玉藻公園に沿って急カーブを曲がり,この場所に来ます。おもちゃの鉄道みたいでとてもかわいいです。  


Posted by ば-ど at 06:39Comments(0)実物鉄道

2006年01月21日

高松築港駅(駅構内)

060117-kounai.jpg

琴平電鉄,高松築港駅の構内です。小さなローカル私鉄らしいこじんまりした構内ですが,なんと自動改札機が導入されています。看板に「自動改札はICカード専用です」と表示されているように,切符は有人改札を通るシステムのようです。JR東の「スイカ」のような「イルカ」というカードが発売されています。  続きを読む


Posted by ば-ど at 16:30Comments(0)駅・周辺

2006年01月20日

高松築港駅(駅舎)

060117-tiku.jpg

琴平電鉄の始発駅,高松築港駅です。JR高松駅からすぐの場所にあります。きれいでこじんまりとした駅舎です。後ろには玉藻公園の緑が見えています。  


Posted by ば-ど at 05:35Comments(0)駅・周辺

2006年01月19日

四国の列車(琴平電鉄)

060117-koto.jpg

JR高松駅前の玉藻公園横にある始発駅高松築港駅で出発待機する琴平電鉄の車両です。琴電は全国各地から色々な車両が来ており,元京王の車両も見えます。  


Posted by ば-ど at 06:06Comments(0)実物鉄道

2006年01月18日

高松駅(すぐ近くの高松港)

060117-takako.jpg

高松駅から徒歩で5〜10分程度の所に港があります。瀬戸内各所に向かう各社のフェリーや高速艇が頻繁に出入りしています。これだけの船が狭い港内でよくぶつからないのもだと感心します。また,大きな船体なのに大変狭い自社のスペースで自力で方向転換してバックで接岸しますが,そのテクニックにも驚かされます。さすがプロ。  


Posted by ば-ど at 05:20Comments(0)駅・周辺

2006年01月17日

高松駅(駅舎)

060117-taka.jpg

仕事の関係で地元の岡山からお隣の香川県の高松に行きました。車で瀬戸大橋を渡ると値段が高いのでJR瀬戸大橋線を利用しました。朝の通勤通学時間帯の下り快速マリンライナーの車内は坂出まではほぼ全員が着席できる乗車率です。瀬戸大橋を渡っている時の眺望はすばらしいものがありますが,皆さん毎日利用されているらしく,景色を見ているのは私くらいで,他の方は新聞を読んだり寝ていたりと特に景色には興味がないようでした。  続きを読む


Posted by ば-ど at 17:23Comments(4)駅・周辺

2006年01月16日

山陰地区の列車(やくも)

IMG_3639.JPG

先日,米子駅で撮影した上りと下りの特急「やくも」の並びです。地元の岡山や倉敷ではなかなか見られない光景です。全然関係ありませんが,関東での183系「あやめ」の並びを廃止前に撮影したかったのですが,残念ながら無理でした。  


Posted by ば-ど at 05:40Comments(0)実物鉄道

2006年01月15日

山陰地区の列車(スーパーやくも・すれ違い待ち)

060109-yaku3.jpg

上石見駅では,単線のため「スーパーやくも」も上り列車とのすれ違い待ちを行います。この冬は中国地方では珍しいほどの積雪のため,運転手さんも待ち時間にホームの雪の状態を確認されていました。  


Posted by ば-ど at 04:10Comments(0)実物鉄道

2006年01月14日

山陰地区の列車(スーパーやくも・駅進入)

060109-yaku2.jpg

先日撮影した,上石見駅に進入する下り特急「スーパーやくも」です。ご覧のようにホームの上は腰の高さまで雪が積もっています。列車は雪の絶壁ギリギリの所を走ります。ホーム上はワンマン普通列車の出入り口付近のみが除雪されています。  


Posted by ば-ど at 13:22Comments(0)実物鉄道

2006年01月13日

山陰地区の列車(スーパーやくも)

060109-yaku.jpg

先日,撮影した下り特急「スーパーやくも」です。岡山・鳥取の県境にある中国山地を越えて上石見駅に向け下っています。こうして見ると伯備線はかなりの勾配の山岳路線であることがよくわかります。  


Posted by ば-ど at 06:04Comments(0)実物鉄道

2006年01月12日

山陰地区の列車(下り出雲・大山)

060109-izu.jpg

先日の山陰遠征時に撮影した下り寝台特急「出雲」です。中国地方最高峰の大山が最終日にやっと姿を現してくれたので,10日エントリーの写真と同じ場所,東山公園駅で撮影しました。  続きを読む


Posted by ば-ど at 06:11Comments(2)実物鉄道